【最初にお読みください】
※当社の御朱印や御守をフリマ・オークションサイト等に出品することを固く禁止いたします。
※基本的にネット頒布は推奨しておりません。しかしながら、コロナ禍、新たな生活様式を鑑みて来社が困難の方のために開設いたしました。
※御朱印の表記は【奉拝】ではなく【遙拝】と記帳させていただきます。
※限定御朱印は数に限りがありますので、一人一種につき一枚の注文受付となります。
(上記が守られていない場合キャンセルとさせていただきます。)
※日曜、祝日は多用の為、発送日は平日のみとなります。御朱印は受けられた日にちを記帳いたします。
※1/1~1/7まで正月と表記いたします。
【送料の改定について】
令和4年11月より、発送方法をネコポス(クロネコヤマト)に変更させていただきます。
・追跡番号有り
何卒ご理解のほどお願いいたします。
-
大歳神社 御朱印帳(御朱印入り/特別義経印あり)
¥2,000
【説 明】 大歳神社 御朱印帳 義経をあしらったちりめん織の御朱印帳です 本社 大歳神社 の御朱印を記帳しております(写真2枚目参照) ※こちらの御朱印帳をお受けの場合、別途「大歳神社 御朱印」は【不要】です。 社殿横にある『義経戦捷の弓』のレリーフをあしらった金印が入ります ビニールカバー付 【サイズ】 113mm(横)×161mm(縦)×15mm(幅) 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします 【動画のご案内】 https://youtu.be/cE78X48SxTk 御朱印帳を動画で撮影しております。詳しく確認されたい方はご覧ください。
-
大歳神社 御朱印
¥500
【ご朱印説明】 大歳神社 通常御朱印 【サイズ】 108mm(横)×154mm(縦) 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします
-
五社稲荷神社 御朱印
¥500
【御朱印説明】 五社稲荷神社(大歳神社内摂社) 通常御朱印 御朱印帳と一緒に受けられた場合に限り、直書きしてお送りします。 【サイズ】 108mm(横)×154mm(縦) 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします
-
蛭子神社 八坂神社 御朱印
¥500
【ご朱印説明】 蛭子神社・八坂神社(大歳神社内摂社) 通常御朱印 御朱印帳と一緒に受けられた場合に限り、直書きしてお送りします。 【サイズ】 108mm(横)×154mm(縦) 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします
-
【二十四節季御朱印 ⑥穀雨】4/20~5/4ごろ
¥600
【ご朱印紙説明】 ⑥ 穀雨 こくう (4/20〜5/4ごろ) 地上にあるたくさんの穀物に雨が振り、水分と栄養がため込まれる頃。 田植えの準備がはじまり、植物が緑一色に輝きはじめます。牡丹や藤も開花し、晩春を豪華に彩ってくれます。 〈七十二候〉 葭始生 (あしはじめてしょうず) 霜止出苗(しもやみてなえいづる) 牡丹華 (ぼたんはなさく) より田植え、牡丹(ぼたん)を穀雨の御朱印として選定。 次は ⑦立夏 5/5~5/20ごろ となります。 【御朱印紙のサイズ】 108mm(横)×154mm(縦) 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
【二十四節季御朱印 ⑦立夏】5/5~5/20ごろ
¥600
【ご朱印紙説明】 ⑦立夏 りっか (5/5〜5/20ごろ) 夏がはじまる頃。 さわやかな青空に、こいのぼりが気持ちよさそうに泳ぎます。水辺ではカエルの声が聞こえてきます。一年のうちで、もっとも過ごしやすい季節です。 〈七十二候〉 蛙始鳴(かわずはじめてなく) 蚯蚓出(みみずいずる) 竹笋生(たけのこしょうず) より「筍」と「藤」を選択いたしました。 次は ⑧小満 5/21~6/4ごろ となります。 【御朱印紙のサイズ】 108mm(横)×154mm(縦) 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
カーネーション御朱印 5/5~5/20まで
¥600
カーネーション御朱印 二十四節季御朱印に合わせ5/5~5/20まで頒布いたします。 【御朱印紙のサイズ】 108mm(横)×154mm(縦) 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
くじら御朱印
¥500
【ご朱印紙説明】 「横浜ベイスターズ」の前身「大洋ホエールズ」は、林兼商店(後の大洋漁業→マルハ、現・マルハニチロ)の実業団チームとして昭和4年(1929)5月に山口県下関市で創立されました。 大洋漁業、マルハ、マルハニチロは当社の氏子ということで、蛭子神社の石垣にはマルハ/(創業者)中部幾次郎氏の御名が刻まれております。 下関市からくじらのイラストを山口県からホエールズのフォントの使用許可をいただき奉製いたしました。 【御朱印紙のサイズ】 108mm(横)×154mm(縦) 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
義経八艘飛び見開き御朱印 限定50
¥1,000
1人神主のため社務多用につき、発送が遅れることをご理解いただける方のみお受け下さい。 【ご朱印紙説明】 小林清親(こばやしきよちか) 日本外史之内 義経八艘飛 明治17年(1884)作より 三枚綴りの八艘飛び御朱印は毎年奉製しておりますが、見開き御朱印が欲しいというご要望があり奉製いたしました。 敵将である、平教経も飛んでいる浮世絵は珍しいと思います。 平教経(のりつね) 平教盛の次男。平清盛の甥。 『平家物語』では、数々の合戦において武勲を上げ、「たびたびの合戦で一度の不覚も取ったことはない」「王城一の強弓精兵」と言われる平家随一の猛将であり、源義経の好敵手的存在として描かれている。 都落ち後、退勢にある平家の中でひとり気を吐き、水島の戦い、六ヶ度合戦、屋島の戦いで奮戦して源氏を苦しめた。最後は壇ノ浦の戦いの敗戦の中奮戦し義経をも追い詰めるがあと一歩で逃げられ、最期は源氏の武将2人(三十人力で知られた土佐国住人安芸太郎と次郎)を左右の脇に抱えて締め付け「貴様ら、死出の山の供をせよ」と言うや、兄弟を抱えたまま海に飛び込み戦死した。享年26。 ※当社の御朱印帳サイズより大きいサイズをお求めの方はこちら写真2枚目のものをお渡し出来ます。ただし、当社の御朱印に則した枠線があるのと、カットはご自身でお願いいたします。備考欄にてお申し出下さい。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
修身斉家見開き御朱印 限定20
¥1,000
1人神主のため社務多用につき、発送が遅れることをご理解いただける方のみお受け下さい。 【ご朱印紙説明】 端午の節句御朱印 修身斉家/しゅうしんせいか 当社所有浮世絵 月岡芳年 「義経八島之名誉」 慶応2年 より 屋島の戦いの錦絵ですので、厳密には当社と関係ありませんが、この構図(義経の弓流し)は江戸時代、端午の節句において「修身斉家」として飾られていました。 「修身斉家とは」 屋島の戦いにおいて、義経は誤って自分の弓を海に流してしまいます。 しかし、義経は部下たちの制止を聞かず、敵兵の行き交う沖まで行って弓を拾い上げました。 帰還後、義経は「もっと強い弓ならいざ知らず、源氏の大将がこのような弱い弓を使っていることを平氏に知られては、末代までの恥となる。そのため命を顧みず拾いに行ったのだ。」と語り、部下たちは感銘を受けました。 江戸時代儒教と結びつき 「修身斉家治国平天下/しゅうしんせいかちこくへいてんか」 天下を治めるには、まず自分の行いを正しくし、家庭をととのえ、国家を治め、天下を平らかにするという考え。儒教における最も基本的な実践倫理として知れ渡りました。 江戸時代の子供の日(端午の節句)には、義経の弓流しの絵に修身斉家と書かれた掛け軸が子供の成長を願い各家庭で飾られていました。 ※当社の御朱印帳サイズより大きいサイズをお求めの方はこちら写真2枚目のものをお渡し出来ます。ただし、当社の御朱印に則した枠線があるのと、カットはご自身でお願いいたします。備考欄にてお申し出下さい。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×中村杏子 御朱印 乙巳 復活再生』少量限定版
¥1,200
日にちの筆入れに関して ご予約開始から1/1日23:59までの受付の場合 元旦 1/2~1/723:59まで受付の場合 正月 1/8以降 日付記入 とさせていただきます ※数に限りがございますので、限定御朱印はおひとり様1枚ずつ限定とさせていただきます。システムの都合上授与(購入)可能になってしまいますが、その際はこちらでキャンセルさせて頂きます。 (例 各種1枚ずつ合計8枚=可、金紙しろ蛇×8枚=不可) 【アーティスト】 中村杏子/Nakamura Kyouko Instagram URL https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%9D%8F%E5%AD%90p/ 京都出身在住のイラストレーター カラフルでレトロな作風で理想の世界観を描く。主に部屋や商店のアイソメ図、複数のアイテムを配置した作品などを制作している。 【最近の主なアートワーク】 渋谷パルコ「POP UP SENTOパルコ湯」キービジュアルイラスト、アパレルサイト「FACT101」コラボ、pixiv factory「つくってレトロ」コラボ、ロンドンのVintagebooks出版の村上春樹「海辺のカフカ」英訳版ハードカバー装画、そのほかWeb媒体や雑誌の挿絵など 書籍・画集「ノスタルジック来福」シカク出版発売中。 【御朱印紹介】 部数 ※掲載写真に連動 【金紙】①しろ蛇 ②みどり蛇 ③あお蛇 ④もも蛇 各20部 【黒紙】⑤しろ蛇 ⑥みどり蛇 ⑦あお蛇 ⑧もも蛇 各15部 社頭併せ無くなり次第終了。 イラストレーター中村杏子様に3年目となる干支をデザインしてもらいました。 蛇は脱皮をすることから復活/再生と捉えられております。 また乙(きのと=木の弟)は、蔓や蔦、草花。蔦や蔦も切っても切っても生えてくることから復活と再生を意味いたします。 令和7年のテーマが「復活と再生」。 花が開き小判ザクザクと縁起が良い御朱印にデザインして頂きました。義経必勝祈願、明治維新を叶えた心願成就の社である大歳神社にふさわしい御朱印となりました。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月7日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×中村杏子 御朱印 乙巳 蛇と扇』少量限定版
¥1,200
日にちの筆入れに関して ご予約開始から1/1日23:59までの受付の場合 元旦 1/2~1/723:59まで受付の場合 正月 1/8以降 日付記入 とさせていただきます ※数に限りがございますので、限定御朱印はおひとり様1枚ずつ限定とさせていただきます。システムの都合上授与(購入)可能になってしまいますが、その際はこちらでキャンセルさせて頂きます。 (例 各種1枚ずつ合計8枚=可、金紙みどり蛇×8枚=不可) 【アーティスト】 中村杏子/Nakamura Kyouko Instagram URL https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%9D%8F%E5%AD%90p/ 京都出身在住のイラストレーター カラフルでレトロな作風で理想の世界観を描く。主に部屋や商店のアイソメ図、複数のアイテムを配置した作品などを制作している。 【最近の主なアートワーク】 渋谷パルコ「POP UP SENTOパルコ湯」キービジュアルイラスト、アパレルサイト「FACT101」コラボ、pixiv factory「つくってレトロ」コラボ、ロンドンのVintagebooks出版の村上春樹「海辺のカフカ」英訳版ハードカバー装画、そのほかWeb媒体や雑誌の挿絵など 書籍・画集「ノスタルジック来福」シカク出版発売中。 【御朱印紹介】 部数 ※掲載写真に連動 【金紙】①みどり蛇 ②あか蛇 ③きいろ蛇 ④こん/もも蛇 各15部 【黒紙】⑤みどり蛇 ⑥あか蛇 ⑦きいろ蛇 ⑧こん/もも蛇 各9部 社頭併せ無くなり次第終了。 イラストレーター中村杏子様に3年目となる干支をデザインしてもらいました。 中村杏子ファンなら一目見て彼女の作品と分かるデザインとなっております。 干支の置物のようで愛くるしいイラストを金紙と黒紙で御朱印に奉製いたしました。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月7日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『北斎画 瓜に蛇 浮世絵』御朱印
¥1,000
日にちの筆入れに関して ご予約開始から1/1日23:59までの受付の場合 元旦 1/2~1/723:59まで受付の場合 正月 1/8以降 日付記入 とさせていただきます 【御朱印紹介】 大歳神社所有浮世絵より北斎画「瓜に蛇」を令和7乙巳(きのとみ)年の御朱印に奉製いたしました。 本浮世絵は、一般向けに販売されたものではなく、新年の挨拶やお祝い事の際に個人的な贈り物にしたり、店の宣伝用にしたりと、「摺物(すりもの)」と呼ばれる特注品として制作された作品と考えられています。蛇は、田畑を荒らすねずみを食べてくれることから豊穣の神、雨の恵みをもたらすことから天候の神といわれ、脱皮を繰り返し寿命が長いことからも大変縁起が良いとされる動物とされてきました。 書は 龍になる蛇も出かけて山々に桜の花の雲を起せり 旭山人 と擦られています。 この浮世絵、ボストン美術館にも所蔵されてます。 https://collections.mfa.org/objects/326544 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月7日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『義経八艘飛び/壇ノ浦の戦い』芳員3枚綴り御朱印
¥1,400
日にちの筆入れに関して ご予約開始から1/1日23:59までの受付の場合 元旦 1/2~1/723:59まで受付の場合 正月 1/8以降 日付記入 とさせていただきます 【ご朱印紙説明】 大歳神社所有浮世絵から 芳員 八嶋壇之浦源平大合戦之図 3枚続 文久2年(1862) PIC③~⑤参照。 虫食い、日焼けを補正し、当社の御朱印帳(縦幅)にぴったり収まるように奉製いたしました。 金字にて「八艘飛び」「大歳神社」「日付」「奉拝」と筆入れ。 印は、普段の朱肉での押印だと色が沈むためシルクスクリーンにて一枚一枚手刷りしております。 ※お届けするのは写真1枚目の御朱印となります。 【御朱印紙のサイズ】 白枠をカットしたサイズ 325mm(横)×150mm(縦) カット無しのサイズ 340mm(横)×165mm(縦) 大きいサイズの御朱印帳の場合はこちらの方が適しておりますので備考欄にカット無しとお申し付けください。 基本白枠をカットして発送いたします。 多少の誤差はお許しください。 【日付の記帳について】 準備の都合上、少し早めにお出ししておりますが、今受けられても1日受付扱いとなります。 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月7日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
復刻『×須澤芽生 木花咲耶姫命 第ー弾』金
¥1,300
日にちの筆入れに関して ご予約開始から1/1日23:59までの受付の場合 元旦 1/2~1/723:59まで受付の場合 正月 1/8以降 日付記入 とさせていただきます 【アーティスト】 須澤芽生/Suzawa Mei Instagram URL https://www.instagram.com/meisuzawa/ 2016年 第27回沖縄県立芸術大学卒業・修了作品展 沖縄県立博物館美術館館長賞 沖縄県立芸術大学買上げ 2019年 東京藝術大学大学院美術研究科卒業修了作品展 平山郁夫奨学金賞受賞 2021年 東京藝術大学大学院美術研究科博士審査展 静岡銀行賞受賞 2022年 東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復研究 領域(日本画)博士後期課程 修了 2023年 第六回文化財保存学日本画・彫刻研究発表展 最優秀研究賞 現 在 東京藝術大学大学院専門研究員、日本画作家・古典絵画研究者 博士課程では円山応挙の写生画について研究。 古典絵画技法を生かした日本画創作活動に注力し、個展や企画展等に出品。描くモチーフは女性や花鳥画が多い。 【木花咲耶姫命/このはなさくやひめのみこと】 日本神話史上もっとも美しい神 ご神体…富士山 ご神木…桜 源義経/清和源氏(第56代 清和天皇の貞観7年富士山大噴火の翌年(865年)12月9日に遷祭される)の守り神。当社に於いても寿永4(1185)年に源義経が戦勝祈願を行ったことにより翌年大歳神社が創建されました。 本画の装束に関しては、奈良時代では、位の高い高貴な人だけ左前が許され、庶民は右前にするように、とお触れがあり、誰でも死ぬと位が上がって神や仏に近づく、ということから死者は左前に着させると文献にあります。石井林響(1884-1930)は木花咲耶姫を特別な存在、神様であると解釈し衣装を左前に描きました。 須澤芽生氏も古事を縷々調べられ同様に装束を左前に描かれました。 【御朱印紹介】 社頭併せ 60部限定 昨年の金紙を変えた復刻となります。 大歳神社主祭神の「木花咲耶姫命/このはなさくやひめのみこと」を日本画家の須澤芽生先生に描いていただきました。 原画をどのように御朱印に落とし込むのかが大きなテーマでした。 須澤先生は金泥、金箔なども多用されるため絵が立体的に且つ角度により表情が変わります。 それを少しでも再現する為、絵の細かいトレース・透過作業から始まり、白印刷、そして絵を載せる作業を行いました。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 1月7日まで日付は正月表記といたします。 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月6日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
復刻『×須澤芽生 木花咲耶姫命 第二弾』金
¥1,300
日にちの筆入れに関して ご予約開始から1/1日23:59までの受付の場合 元旦 1/2~1/723:59まで受付の場合 正月 1/8以降 日付記入 とさせていただきます 【アーティスト】 須澤芽生/Suzawa Mei Instagram URL https://www.instagram.com/meisuzawa/ 2016年 第27回沖縄県立芸術大学卒業・修了作品展 沖縄県立博物館美術館館長賞 沖縄県立芸術大学買上げ 2019年 東京藝術大学大学院美術研究科卒業修了作品展 平山郁夫奨学金賞受賞 2021年 東京藝術大学大学院美術研究科博士審査展 静岡銀行賞受賞 2022年 東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復研究 領域(日本画)博士後期課程 修了 2023年 第六回文化財保存学日本画・彫刻研究発表展 最優秀研究賞 現 在 東京藝術大学大学院専門研究員、日本画作家・古典絵画研究者 博士課程では円山応挙の写生画について研究。 古典絵画技法を生かした日本画創作活動に注力し、個展や企画展等に出品。描くモチーフは女性や花鳥画が多い。 【木花咲耶姫命/このはなさくやひめのみこと】 日本神話史上もっとも美しい神 ご神体…富士山 ご神木…桜 源義経/清和源氏(第56代 清和天皇の貞観7年富士山大噴火の翌年(865年)12月9日に遷祭される)の守り神。当社に於いても寿永4(1185)年に源義経が戦勝祈願を行ったことにより翌年大歳神社が創建されました。 本画の装束に関しては、奈良時代では、位の高い高貴な人だけ左前が許され、庶民は右前にするように、とお触れがあり、誰でも死ぬと位が上がって神や仏に近づく、ということから死者は左前に着させると文献にあります。石井林響(1884-1930)は木花咲耶姫を特別な存在、神様であると解釈し衣装を左前に描きました。 須澤芽生氏も古事を縷々調べられ同様に装束を左前に描かれました。 【御朱印紹介】 社頭併せ 60部限定 昨年の金紙を変えた復刻となります。 大歳神社主祭神の「木花咲耶姫命/このはなさくやひめのみこと」の目が開き、桜も華やかに開く日本画を須澤芽生先生に描いていただきました。 原画をどのように御朱印に落とし込むのかが大きなテーマでした。 須澤先生は金泥、金箔なども多用されるため絵が立体的に且つ角度により表情が変わります。 それを少しでも再現する為、絵の細かいトレース・透過作業から始まり、白印刷、そして絵を載せる作業を行いました。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 1月7日まで日付は正月表記といたします。 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月6日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×ONEGO/おねご 巫女御朱印 A 阿/あ 』白奉書 限定数23部 アーティストコラボ御朱印
¥1,000
【アーティスト】 ONEGO/おねご Instagram URL https://www.instagram.com/onego_illustration/?hl=ja Shop URL https://onegoshop.base.shop/ 兵庫県在住のアーティスト。デジタル作品をメインに制作。 白黒×単色カラーをベースにシンプルな線でちょっぴりクールな女の子を描く。 女性自身が描くからこそ、より魅力的に伝えられる女性特有の丸みや柔らかを武器に作品を制作。2023年からアクリル絵の具を使ったキャンバスアート作品を手掛け、7月には初個展「charms」を開催。 現在作家として展示会を行いながら、アパレルブランドのコラボデザインや、似顔絵制作など幅広いジャンルで活動中。 ▼略歴(展示会歴) 2023年7月個展「charms」DDD ART(東京 下北沢) 2023年10月グループ展「WHAT CAFE EXHIBITION vol.30」WHAT CAFE(東京 天王洲) 2023年10月グループ展「five cultures」DDD ART(東京 下北沢) 【御朱印紹介】 社頭併せ 23部限定 イラストレーターONEGO様に巫女をデザインしていただきました。 「巫女御朱印 A 阿/あ 」は次のB 吽/うん と一対で、狛犬の阿吽のように巫女さんが左右両方からご神前へ誘うよう描いてもらいました。 同絵のA4のフライヤーを差し上げております。原画データそのまま目一杯に作成されておりますので、写真のように白いA4の額縁がおススメです。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【価格差について】 金・銀・赤は用紙が高いこと、更に白印刷を一度施しており、白インクが特殊インクであるため原価分の差額を頂いております。ご了承ください。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月6日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×ONEGO/おねご 巫女御朱印 B 吽/うん 』白奉書 限定数22部 アーティストコラボ御朱印
¥1,000
【アーティスト】 ONEGO/おねご Instagram URL https://www.instagram.com/onego_illustration/?hl=ja Shop URL https://onegoshop.base.shop/ 兵庫県在住のアーティスト。デジタル作品をメインに制作。 白黒×単色カラーをベースにシンプルな線でちょっぴりクールな女の子を描く。 女性自身が描くからこそ、より魅力的に伝えられる女性特有の丸みや柔らかを武器に作品を制作。2023年からアクリル絵の具を使ったキャンバスアート作品を手掛け、7月には初個展「charms」を開催。 現在作家として展示会を行いながら、アパレルブランドのコラボデザインや、似顔絵制作など幅広いジャンルで活動中。 ▼略歴(展示会歴) 2023年7月個展「charms」DDD ART(東京 下北沢) 2023年10月グループ展「WHAT CAFE EXHIBITION vol.30」WHAT CAFE(東京 天王洲) 2023年10月グループ展「five cultures」DDD ART(東京 下北沢) 【御朱印紹介】 社頭併せ 22部限定 イラストレーターONEGO様に巫女をデザインしていただきました。 「巫女御朱印 B 吽/うん 」は前述のA 阿/あ と一対で、狛犬の阿吽のように巫女さんが左右両方からご神前へ誘うようなイメージで描いてもらいました。 同絵のA4のフライヤーを差し上げております。原画データそのまま目一杯に作成されておりますので、写真のように白いA4の額縁がおススメです。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【価格差について】 金・銀・赤は用紙が高いこと、更に白印刷を一度施しており、白インクが特殊インクであるため原価分の差額を頂いております。ご了承ください。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月6日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×ONEGO/おねご 巫女御朱印 C おいでませ』白奉書 限定数24部 アーティストコラボ御朱印
¥1,000
SOLD OUT
【アーティスト】 ONEGO/おねご Instagram URL https://www.instagram.com/onego_illustration/?hl=ja Shop URL https://onegoshop.base.shop/ 兵庫県在住のアーティスト。デジタル作品をメインに制作。 白黒×単色カラーをベースにシンプルな線でちょっぴりクールな女の子を描く。 女性自身が描くからこそ、より魅力的に伝えられる女性特有の丸みや柔らかを武器に作品を制作。2023年からアクリル絵の具を使ったキャンバスアート作品を手掛け、7月には初個展「charms」を開催。 現在作家として展示会を行いながら、アパレルブランドのコラボデザインや、似顔絵制作など幅広いジャンルで活動中。 ▼略歴(展示会歴) 2023年7月個展「charms」DDD ART(東京 下北沢) 2023年10月グループ展「WHAT CAFE EXHIBITION vol.30」WHAT CAFE(東京 天王洲) 2023年10月グループ展「five cultures」DDD ART(東京 下北沢) 【御朱印紹介】 社頭併せ 24部限定 イラストレーターONEGO様に巫女をデザインしていただきました。 「巫女御朱印 C おいでませ」 おいでませは山口県の方言で「いらっしゃいませ」「ようこそおいでくださいました」という意味があります。新年の参拝者を迎え入れる巫女さんの御朱印となります。 同絵のA4のフライヤーを差し上げております。原画データそのまま目一杯に作成されておりますので、写真のように白いA4の額縁がおススメです。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【価格差について】 金・銀・赤は用紙が高いこと、更に白印刷を一度施しており、白インクが特殊インクであるため原価分の差額を頂いております。ご了承ください。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月6日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×ONEGO/おねご 巫女御朱印 D 叶いますように』白奉書 限定数23部 アーティストコラボ御朱印
¥1,000
SOLD OUT
【アーティスト】 ONEGO/おねご Instagram URL https://www.instagram.com/onego_illustration/?hl=ja Shop URL https://onegoshop.base.shop/ 兵庫県在住のアーティスト。デジタル作品をメインに制作。 白黒×単色カラーをベースにシンプルな線でちょっぴりクールな女の子を描く。 女性自身が描くからこそ、より魅力的に伝えられる女性特有の丸みや柔らかを武器に作品を制作。2023年からアクリル絵の具を使ったキャンバスアート作品を手掛け、7月には初個展「charms」を開催。 現在作家として展示会を行いながら、アパレルブランドのコラボデザインや、似顔絵制作など幅広いジャンルで活動中。 ▼略歴(展示会歴) 2023年7月個展「charms」DDD ART(東京 下北沢) 2023年10月グループ展「WHAT CAFE EXHIBITION vol.30」WHAT CAFE(東京 天王洲) 2023年10月グループ展「five cultures」DDD ART(東京 下北沢) 【御朱印紹介】 社頭併せ 23部限定 イラストレーターONEGO様に巫女をデザインしていただきました。 「巫女御朱印 D 叶いますように」 千早(ちはや/巫女の装束)を着た巫女。社頭祈願では、神職祝詞奏上の後に巫女舞、それから玉串奉奠(たまぐしほうてん)となります。参拝者は玉串に誓いや願いを込めて玉串案にお供えをいたします。 その玉串を渡す巫女さんを描いていただきました。千早も本物の装束を実際に巫女に着せそれをトレースして描いてもらっており、非常に凝った作品となっております。 同絵のA4のフライヤーを差し上げております。原画データそのまま目一杯に作成されておりますので、写真のように白いA4の額縁がおススメです。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【価格差について】 金・銀・赤は用紙が高いこと、更に白印刷を一度施しており、白インクが特殊インクであるため原価分の差額を頂いております。ご了承ください。 【発送について】 一人宮司にて正月対応をしておりますので1月6日から発送予定です。 お待ちいただける方のみお受け下さい。 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常時は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×蟷螂子/kamakiriko 巫女御朱印』 朱 限定100部 アーティストコラボ御朱印
¥1,200
【ご朱印紙説明】 アーティスト 蟷螂子 Instagram URL @kamakiriko_illust https://www.instagram.com/kamakiriko_illust/ イラストレーター蟷螂子様に巫女をデザインしていただきました。 レトロ印刷にて施工(共に特殊印刷にて白印刷を行った上に更に印刷) 朱の奉書(和紙)に白印刷、その上から印刷。本御朱印のみ金で押印(御朱印)。 レトロ印刷(2回印刷)のため、印刷にズレが生じます。1点1点の手作業としての作品になりますのでご了承ください。 また白インクが非常に高価であるため原材料費のみですが、それでも既存より高くなってしまいます。ご理解願います。 限定100部(社頭含む) 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×蟷螂子/kamakiriko 巫女御朱印』 金に白印刷 限定50部 アーティストコラボ御朱印
¥1,200
SOLD OUT
【ご朱印紙説明】 アーティスト 蟷螂子 Instagram URL @kamakiriko_illust https://www.instagram.com/kamakiriko_illust/ イラストレーター蟷螂子様に巫女をデザインしていただきました。 レトロ印刷にて施工(共に特殊印刷にて白印刷を行った上に更に印刷) 金紙に白印刷、その上から印刷。 レトロ印刷(2回印刷)のため、印刷にズレが生じます。1点1点の手作業としての作品になりますのでご了承ください。 また白インクが非常に高価であるため原材料費のみですが、それでも既存より高くなってしまいます。ご理解願います。 限定50部(社頭含む) 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×蟷螂子/kamakiriko 巫女御朱印』 銀に白印刷 限定50部 アーティストコラボ御朱印
¥1,200
【ご朱印紙説明】 アーティスト 蟷螂子 Instagram URL @kamakiriko_illust https://www.instagram.com/kamakiriko_illust/ イラストレーター蟷螂子様に巫女をデザインしていただきました。 レトロ印刷にて施工(共に特殊印刷にて白印刷を行った上に更に印刷) 銀紙に白印刷、その上から印刷。 レトロ印刷(2回印刷)のため、印刷にズレが生じます。1点1点の手作業としての作品になりますのでご了承ください。 また白インクが非常に高価であるため原材料費のみですが、それでも既存より高くなってしまいます。ご理解願います。 限定50部(社頭含む) 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
『×蟷螂子/kamakiriko 巫女御朱印』 シルクスクリーン 限定100部 アーティストコラボ御朱印
¥1,200
【ご朱印紙説明】 アーティスト 蟷螂子 Instagram URL @kamakiriko_illust https://www.instagram.com/kamakiriko_illust/ イラストレーター蟷螂子様に巫女をデザインしていただきました。 当初シルクスクリーン印刷のみの予定が、御朱印サイズで摺る(版画する)と、お顔の細かいパーツが潰れてしまい何度やってもうまく表現出来ませんでした。 そこで蟷螂子様にご了承いただき、摺れる(版画出来る)ギリギリの範囲をトリミングして手隙和紙にシルクスクリーン印刷を施しました。 限100部(社頭含む)エディションナンバー入り。 【御朱印紙のサイズ】 約:縦154mm 横214mm ※和紙の風合いを出すために千切っておりますので大きめになっております。 お手元の御朱印より大きい場合は、お手数ですがカッターでカットしてお納め下さい。 【日付の記帳について】 受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。 画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。