【最初にお読みください】
※当社の御朱印や御守をフリマ・オークションサイト等に出品することを固く禁止いたします。
※基本的にネット頒布は推奨しておりません。しかしながら、コロナ禍、新たな生活様式を鑑みて来社が困難の方のために開設いたしました。
※御朱印の表記は【奉拝】ではなく【遙拝】と記帳させていただきます。
※限定御朱印は数に限りがありますので、一人一種につき一枚の注文受付となります。
(上記が守られていない場合キャンセルとさせていただきます。)
※日曜、祝日は多用の為、発送日は平日のみとなります。御朱印は受けられた日にちを記帳いたします。
※1/1~1/7まで正月と表記いたします。
【送料の改定について】
令和4年11月より、発送方法をネコポス(クロネコヤマト)に変更させていただきます。
・追跡番号有り
何卒ご理解のほどお願いいたします。
-
バレイン下関勝守(かちまもり)
¥1,000
【御守の説明】 バレイン下関勝守(かちまもり) 下関からJリーグ加盟を目指す、バレイン下関。 クラブ理念である「地域のシンボルとなり、日本一愛されるクラブへ」の体現を目指しピッチ内外での活動に取り組んでおり、中国リーグでの優勝、そしてJFL昇格をかけた地域チャンピオンズリーグへの出場を目指しています。 バレイン下関は縁あって必勝の神である大歳神社に開幕戦に先立ってクラブ関係者全員でお参り下さいます。 そんなバレイン下関を応援すべく、奉製に掛かった諸経費等を除き、ご浄財をバレイン下関に寄付すべく「バレイン下関勝守」を450体ほど奉製させていただきました。 応援宜しくお願いします。 お届けするお守り 写真1枚目 表:勝 裏:バレイン下関エンブレム 大歳神社 【御守のサイズ】 77mm(縦)×45mm(横)×8mm(厚さ) 紐の長さ110mm ※多少の誤差はご容赦願います。紐の長さは調整可能です。 【御守同封の上限】 12体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 なるべく早く発送するよう心がけますが、到着まで3~7日お待ちいただきますようお願い申し上げます。 (基本3日以内に発送いたしますが、クロネコメール便利用の為お住いの地域によって時間を要することがあります。また正月・節分などの繁忙期や自然災害(台風・長雨・積雪等)が多い時期も時間を要すことがあります。追跡番号を添えて発送連絡をいたします。)
-
オーダーブレスレット水晶お守り 限定数20
¥3,500
SOLD OUT
【必ずお読みください】 備考欄に ・生年月日 ・左手の腕回りのサイズ をご記入ください。(※無いものは作れませんのでキャンセル扱いとなります。) 【オーダーブレスレット水晶お守の説明】 誕生日に合わせご自身の石 五行の色(注1)のいずれか1種類と水晶、今年の干支の龍石(写真3、4)を組み合わせたブレスレットをお作りいたします。 (奉製した後、社頭でお祓いいたします。) (注1) 五行の色(赤 レッドメノオ 黒/紫 アメジスト 黃 タイガーアイ 緑 グリーンアベンチュリン 白 ホワイトコーラル またはこれらに準ずる石) ご自身の五行を知りたい場合は https://www.kampo-sodan.com/gogyo_uranai または 検索「五行 調べる」 https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E4%BA%94%E8%A1%8C%E3%80%80%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%82%8B などでお調べください。 五行:陰陽道で、木・火・土・金・水の五元素をいう。また宇宙のすべての事象を説明する哲学的原理ともされる。 ※鑑定し、ご自身にあったブレスレットも奉製可能です。(石に応じて約五千円~) 甲(きのえ)木…緑 乙(きのと)木…緑 丙(ひのえ)火…赤 丁(ひのと)火…赤 戊(つちのえ)土…黄 己(つちのと)土…黄 庚(かのえ)金…白 辛(かのと)金…白 壬(みずのえ)水…黒 癸(みずのと)水…黒/紫 【御守同封の上限】 6体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
天然石ストラップ守り
¥1,000
【天然石ストラップ守り】 一点一点手作りしているため数に限りがございます。 下記説明よりご自身に合った/必要なものをお選びください。 五行の色 ・緑 グリーンアベンチュリン 洞察力・思考力を発揮させる。勉強や仕事に励むときに力をサポートする。 ・赤 レッドメノオ 集中力・持続力・忍耐力をもたらす。エネルギーが満ちてくる。 ・黃 タイガーアイ 新しいことにチャレンジする力。仕事運・金運を上げる。 ・白 ホワイトコーラル 冷静さ・落ち着きをもたらす。冨と繁栄の象徴。 ・黒/紫 アメジスト ストレスの緩和・安眠・安寧をもたらす。邪気を祓う。 【サイズ】 ストラップの長さ 45㎜ 水晶の長さ 70㎜ 最大幅23㎜ 【御守同封の上限】 10体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
勝守
¥1,000
【御守の説明】 勝守(かちまもり) この御守は、源義経(みなもとのよしつね)が戦捷(せんしょう)祈願を捧げ、開戦の矢文を平家軍に射込む雄姿(ゆうし)を印(しる)したものです。 満願成就(まんがんじょうじゅ)心願成就(しんがんじょうじゅ)の幸せを運ぶお守でありますように祈念を込めました。 試験に 受験に 勝負ごとに 自身の願いを叶えるために お持ちください。 御守の色は2色あります。(黄色/白色) 当初は、黄色に金糸の勝守のみでした。黄色は、方位にて中心を意味し、どこに行っても勝てるように!という願意が込められているおります。 近年、御守を奉製する技術が向上したことで、御守を多色で表現できるようになり、白色の御守が誕生しました。 義経の鎧、赤糸縅胴丸鎧(あかいとおどしのよろい)を赤色で表現し、当社が本州の西端であることから方位を示す白色をベースに奉製しました。 御守の中に納めております護符は同じものですのでお好きな色でお受け下さい。 写真1枚目:2種の御守 表裏 写真2枚目:黄色の勝守 表裏 写真3枚目:白色の勝守 表裏 【御守のサイズ】 74mm(縦)×47mm(横)×5mm(厚さ) 紐の長さ105mm ※多少の誤差はご容赦願います。紐の長さは調整可能です。 【御守同封の上限】 12体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 なるべく早く発送するよう心がけますが、到着まで3~7日お待ちいただきますようお願い申し上げます。 (基本3日以内に発送いたしますが、クロネコメール便利用の為お住いの地域によって時間を要することがあります。また正月・節分などの繁忙期や自然災害(台風・長雨・積雪等)が多い時期も時間を要すことがあります。追跡番号を添えて発送連絡をいたします。)
-
日の丸源氏御守
¥1,000
1人神主のため社務多用につき、発送が遅れることをご理解いただける方のみお受け下さい。(発送は1月6日までに出す予定です)現在のご予約から1/7(松の内)まで正月の日付記入いたします。 【説 明】 写真1:デザイン 写真2:実際のお守り(裏表) 源氏の御旗は、白地に赤丸。天下統一の証として『日の丸』のルーツと云われております。 赤丸の中に当社の社紋『右三つ巴』、反対に源氏の家紋『笹竜胆』を施しデザインのみで当社の特徴を表現いたしました。神様のご神徳をお受け下さい。 【サイズ】 縦67mm 横40mm 厚さ5mm (若干の誤差はご了承ください。) 紐の長さは調節出来ます。 一度に20体まで同封可能です。 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。
-
カード型御守
¥1,000
【御守の説明】 カード型御守(かーどがたおまもり) 御守を身につけやすいようにカード型に いたしました。 主祭神・木花咲耶姫命のご神木であります桜の花をデザインしております。 写真1枚目:2種表 写真2枚目:2種裏 写真3枚目:紺色表 写真4枚目:桃色表 【御守のサイズ】 85mm(縦)×53mm(横)×1.5mm(厚さ) ※多少の誤差はご容赦願います。 【御守同封の上限】 12体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 なるべく早く発送するよう心がけますが、到着まで3~7日お待ちいただきますようお願い申し上げます。 (基本3日以内に発送いたしますが、クロネコメール便利用の為お住いの地域によって時間を要することがあります。また正月・節分などの繁忙期や自然災害(台風・長雨・積雪等)が多い時期も時間を要すことがあります。追跡番号を添えて発送連絡をいたします。)
-
方位除け御守
¥1,000
【御守の説明】 方位除け御守(ほういよけおまもり) 大歳神社(おおとしじんじゃ)は本州の西端に鎮座(ちんざ)するお社(やしろ)です。 『金神除(こんじんよけ)』の守護として、旅先や家移り、勤務先の災い除けとしてお受け下さい。 写真1枚目:2種の御守 表裏 写真2枚目:黒色の御守 表 写真3枚目:黒色の御守 裏 写真4枚目:赤色の御守 表 写真5枚目:赤色の御守 裏 【御守のサイズ】 74mm(縦)×47mm(横)×5mm(厚さ) 紐の長さ105mm ※多少の誤差はご容赦願います。紐の長さは調整可能です。 【御守同封の上限】 12体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 なるべく早く発送するよう心がけますが、到着まで3~7日お待ちいただきますようお願い申し上げます。 (基本3日以内に発送いたしますが、クロネコメール便利用の為お住いの地域によって時間を要することがあります。また正月・節分などの繁忙期や自然災害(台風・長雨・積雪等)が多い時期も時間を要すことがあります。追跡番号を添えて発送連絡をいたします。)
-
安産御守
¥1,000
【御守の説明】 安産御守(あんざんおまもり) 邇邇芸命(ににぎのみこと)と結婚した木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと/大歳神社ご祭神)は、一夜にして妊娠し、邇邇芸命に疑われます。疑いを晴らす為、自ら産屋に火を放ち三人の子を(三柱の神様/火照(ほでり)命・火須勢理(ほすせり)命・火遠理(ほおり)命)無事出産したことにより安産の神様としても慕われています。 写真1枚目:安産御守 表 写真2枚目:安産御守 裏 【御守のサイズ】 74mm(縦)×47mm(横)×5mm(厚さ) 紐の長さ105mm ※多少の誤差はご容赦願います。紐の長さは調整可能です。 【御守同封の上限】 12体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 なるべく早く発送するよう心がけますが、到着まで3~7日お待ちいただきますようお願い申し上げます。 (基本3日以内に発送いたしますが、クロネコメール便利用の為お住いの地域によって時間を要することがあります。また正月・節分などの繁忙期や自然災害(台風・長雨・積雪等)が多い時期も時間を要すことがあります。追跡番号を添えて発送連絡をいたします。)
-
病気平癒御守
¥1,000
【御守の説明】 病気平癒御守(びょうきへいゆおまもり) 健やかな元のお体に戻りますよう祈念し奉製いたしました。 写真1枚目:病気平癒御守 表 写真2枚目:病気平癒御守 裏 【御守のサイズ】 74mm(縦)×47mm(横)×5mm(厚さ) 紐の長さ105mm ※多少の誤差はご容赦願います。紐の長さは調整可能です。 【御守同封の上限】 12体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 なるべく早く発送するよう心がけますが、到着まで3~7日お待ちいただきますようお願い申し上げます。 (基本3日以内に発送いたしますが、クロネコメール便利用の為お住いの地域によって時間を要することがあります。また正月・節分などの繁忙期や自然災害(台風・長雨・積雪等)が多い時期も時間を要すことがあります。追跡番号を添えて発送連絡をいたします。)
-
足腰健康御守
¥1,000
【御守の説明】 足腰健康御守(あしこしけんこうおまもり) この地に当神社を遷座(せんざ)した折り、一二三(ひふみ)の階段を敷きました。ひふみにはお祓いの願意が込められています。この階段のご加護に預かり、いつまでも健康を保てますよう祈念いたしました。 ※大歳神社は、寿永4年(1185)源義経が源平合戦に臨む際、戦捷祈願を行い見事勝利したことにより翌、文治2年(1186)創建されました。しかし昭和15年国鉄が通ることで、下関駅西口の位置に鎮座していた神社を現在地に遷座した経緯があります。 写真1枚目:足腰健康御守 全体 写真2枚目:足腰健康御守 御守アップ 【御守のサイズ】 45mm(縦)×31mm(横)×5mm(厚さ) ※多少の誤差はご容赦願います。紐の長さは調整可能です。 【御守同封の上限】 12体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 なるべく早く発送するよう心がけますが、到着まで3~7日お待ちいただきますようお願い申し上げます。 (基本3日以内に発送いたしますが、クロネコメール便利用の為お住いの地域によって時間を要することがあります。また正月・節分などの繁忙期や自然災害(台風・長雨・積雪等)が多い時期も時間を要すことがあります。追跡番号を添えて発送連絡をいたします。)
-
交通安全御守(吸盤付き)
¥1,000
【御守の説明】 交通安全御守(吸盤付き)/こうつうあんぜんおまもりきゅうばんつき 車のフロントガラス内側に付ける交通安全御守になります。 3種(桃色/白色/水色)お好きな色からお選びください。 写真1枚目:交通安全御守 全体 写真2枚目:交通安全御守 吸盤からぶら下げた状態 【御守のサイズ】 87mm(縦)×45mm(横)×5mm(厚さ) 紐の長さ55mm ※多少の誤差はご容赦願います。 【御守同封の上限】 12体まで同封可能です。御朱印も同様可能です。 【発送について】 なるべく早く発送するよう心がけますが、到着まで3~7日お待ちいただきますようお願い申し上げます。 (基本3日以内に発送いたしますが、クロネコメール便利用の為お住いの地域によって時間を要することがあります。また正月・節分などの繁忙期や自然災害(台風・長雨・積雪等)が多い時期も時間を要すことがあります。追跡番号を添えて発送連絡をいたします。)
-
祓い串/大麻
¥1,200
写真1:デザイン(POP) 写真2:実物のお写真 写真3:手に持ったイメージ 写真4:祓い詞 写真5:送付時の梱包状態 【説 明】 神主が修祓はじめお祓いに用いるのが大幣と申します。大幣を以て祓い清めをいたします。 奉製するのは手間ひまがかかるため授与品にすることが困難でしたが、新しい作り手との出会いによりこの度授与品としてかないました。 神棚に供え、自身の汚れを、お供え前にお供えを払う等家庭内祭祀にご利用ください。 ネコポスの大きさに対し一度にお受け出来る数量を2とさせていただきます。 An ōnusa (大幣) or simply nusa (幣)[or Taima (大幣)is a wooden wand traditionally used in Shinto purification rituals. Ōnusa are decorated with a number of shide (paper streamers). When the shide are attached to a hexagonal or octagonal staff, the wand is also known as a haraegushi (祓串). The word Taima also refers to cannabis in the Japanese language Nusa is an old word for cannabis The Jingū Taima (神宮大麻) is a type of ōnusa.although they are often used in different ways than normal Onusa, usually kept in envelopes 【サイズ】 祓い串 高さ30cm(持ち手部分約12cm) 棒8mm角 台 座 7cm角 厚さ8mm 【発送について】 ネコポス利用(宅急便に準じたサービス) 通常は週2~3回の発送です。 北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。 有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。 ※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。