1/4

【二十四節季御朱印 ⑲立冬】11/7~11/21

¥600 税込

なら 手数料無料で 月々¥200から

この商品は6点までのご注文とさせていただきます。

送料が別途¥350かかります。

【ご朱印紙説明】
立冬(りっとう)
冬がはじまる頃。
木枯らしが吹き、冬枯れの景色の中で山茶花や水仙の花が咲きはじめます。初雪の便りが届き、こたつ開きが行われ、冬の佇まいへと変わっていきます。

〈七十二候〉
山茶始開(つばきはじめてひらく)山茶花が先始める
地始凍 (ちはじめてこおる)  大地が凍り始める
金盞香 (きんせんかさく)   水仙の花が咲く

立冬の象徴として 右から
・水仙
・山茶花
・七五三
を選定いたしました。
冬の季節なので、分かりづらいですが、ラメ入りの黒墨にて記帳しております。

※本御朱印は希望があれば写真2枚目のように社名を記入いたします。その際は、備考欄に 社名記入 と書き込み下さい。

次は ⑳小雪 11/22~12/6ごろ となります。

【御朱印紙のサイズ】
108mm(横)×154mm(縦)


【日付の記帳について】
受けられた日(注文を受けた日)の日付にて御記帳いたします。
画像奉拝の位置に『遙拝』とお入れいたします。

【発送について】
ネコポス利用(宅急便に準じたサービス)
通常は週2~3回の発送です。
北海道、沖縄、離島はお時間をいただきます。
有事(台風、大雨など)、大型連休、盆・正月などの遅延にご理解願います。

※銀行振込の場合、振込が完了してからの筆入れ、発送となりますことをご了承ください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥600 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品